令和4年度

校長より

1学期終業式時の校長からの話

7月21日(水)午前9時20分から、本校1学期終業式が行われました。その際に、校長から、生徒の皆さんに対して話した内容をお知らせいたします。

 昭和の時代には、大抵の家で七輪を庭に置き、金網の上で魚を焼いて食べていました。すると、少し目を離した隙に、魚を取って逃げていく猫の姿を多く目にしたりします。皆さんが魚を焼いていて猫に取られたとすれば、皆さんなら、その猫に怒りの矛先を向けるでしょうか。結構、そうする人は多いと思います。でも、猫に魚を取られるのは、開闢以来当たり前のことです。このケースでは、自分に非があった、と考えるべきかもしれません。自分の思ったことが正しいとは限らない、こうしたケースは多く見られます。そして、自分が正しいという思い込みに基づく言動により、周囲との軋轢を生むこともあります。一方で、誤った思い込みをしていた自分を知ってしまうと、悩み、落ち込むこともあるので、自分を見つめ直すことを避けたい、と考える場合もあると思います。誰でも好んで、悩みたい、落ち込みたい、とは思わないものです。しかし、自分を見つめ直す勇気を放棄すれば、現状維持あるのみ、少なくとも進歩は見られません。文豪と呼ばれるドストエフスキーやトルストイ、ゲーテであっても、想像もつかないくらい深く悩み傷つくなど、絶望に近い体験をした、と言われています。悩み、苦しむことなく、光と幸福に達することはできない、という点では、天才も我々も変わりがありません。「人間のプライドの究極の立脚点は、あれにもこれにも、ひどく苦しんだことがあります、と言い切れる自覚ではないか。」と、太宰治も本の中で述べています。

 自分を客観的に、様々な角度から考えることは大切です。自分に課題がないことを確認できたら、それは最もすばらしいことです。一方で、もしも課題が見つかり、そして、とことん考えて、一人ではその課題の解決策がわからないとしたら、家族の方や先生方に話し、相談してください。必ず、良きアドバイスをいただけるはずです。こうした自分について考えることこそ、自分を一層、大きな存在にしてくれる原動力です。そして、その解決を図れば、より一層、自分の魅力を引き出すことができます。

夏季休業中は、十分な時間があります。思いっきり、自分を見つめてください。事故には十分に気をつけながら、有意義な夏季休業であることを期待して、校長からの話とします。

7月21日(水) 川俣高等学校長

部活動(弓道部)

川俣高等学校弓道部の皆さんです。本校は、学級数減等により、部活動の再編を行っており、弓道部の活動は、今年3年生の皆さんの活動終了に伴い停止します。部員の皆さんは、今年も、インターハイや県総体など各種大会において、その実力を十分に発揮してくれました。感動をありがとう。そして、顧問の先生方、また、永きにわたり部員の活動を見守り支えてくれた武道場、大変お世話になりました。お疲れ様でした。

7月21日(水) 川俣高等学校長

授業風景(機械科編)

川俣高等学校には、普通科と機械科の2つの学科があります。今回紹介するのは、課題研究の授業に臨む機械科3年生の皆さんです。高等学校入学から学んできた2年間の知識や経験を活かしながら、何を作るのかを自分で決め、自分で計画し、仲間と協力しながら、ものづくりの実践に取り組みます。わからない箇所については先生方に聞く場合もありますが、そのほとんどは、生徒の皆さんの手により作成されます。自らが作成したものは、世界に一つしかありません。その達成感を最大限感じることができるよう、今日も、ものづくりに励みます。

7月20日(火) 川俣高等学校長

新たな習慣作り

新たな習慣を身に着けようとしたものの長続きしなかった、という経験は、誰にでもあると思います。変化に抵抗し現状維持するようプログラミングされている私たち人の脳、その特性にも継続が難しい一因があるようです。でも初期の変化にうまく慣れ、対応できれば、その後の取組は想像以上に楽なケースも多く見られます。たとえば、ロケットの場合、発射直後の数分間で使用する燃料は、その後の50万マイル以上を飛ぶために使う燃料とほぼ同量だそうです。また、「はじめは人が習慣を作り、それからは習慣が人を作る」という言葉もあります。

7月19日(月) 川俣高等学校長

部活動(フェンシング部)

本校フェンシング部の皆さんです。先月に開催されたインターハイ福島県大会をとおして、4人全員が、8月10日から福井県で行われるインターハイに出場します。昨年は、インターハイ代替大会において、本校男子生徒が全国3位、女子生徒が全国準優勝という成績を収めました。現部員は、今の実力を最高値と考えることなく、高き目標を持ちながら、昨日の自分に明日は勝つ、の精神の下、日々練習に励んでいます。

7月16日(金) 川俣高等学校長