川高NEWS【令和7年度】

PTA総会

2025年4月26日 10時05分

4校時に各学年で授業参観を行いました。

1年(科学と人間生活)

IMG_3373

2年(英語Ⅱ)

IMG_3365

3年(数学演習)

IMG_3378

各学年とも授業参観を行った後、大会議室で父母と教師の会総会を開催しました。

各議案が承認され、その後、前会長、役員に感謝状が贈呈されました。

IMG_3383

福島 授業参観 コミュニティ・スクール 総合 探究 川俣 しゃも 農業 高校

カウンセリングガイダンス

2025年4月23日 16時31分

1年生を対象に

カウンセリングガイダンスを実施いたしました。

スクールカウンセラーの 渡邉かほる 先生から

とても貴重な講義をしていただきました。

IMG_6166

IMG_6174

熱心に取り組んでいました。

IMG_6168

IMG_6170

IMG_6164

「自分」ってなんだろう?

「心」ってなんだろう?

IMG_6169

これからの学校生活を進めていく中で必要な、とても大切な考え方などを知ることが出来たようです。

今後に生かしていってほしいと思います。

カウンセリング かわまた 川俣 保健 養護 生活 高校生活 登校 学校

「かわまた探究」スタート

2025年4月17日 15時42分

3年生に続き、1,2年生でも5、6校時目の総合的な探究の時間

がスタートしました。

本日は、「探究」とは何かを考えた後に、「探究」のポイントについて講師の先生から教えていただきました。

IMG_3291

IMG_3293

その後、「マシュマロチャレンジ」「自分の気になるものを見つける」活動を行い、Feel℃walk(フィールドウォーク)に向けて、良いイメージが湧いたと思います!

IMG_3300

IMG_3302

IMG_3312

IMG_3322

今後も川俣高校の探究から目が離せません!

総合 探究 川俣 しゃも 農業 高校

さくら舞い散る中に

2025年4月15日 16時09分

さくら舞い散る中に♪

さくらの木の下で写真を撮りました

さまざまな映えスポットが川俣にはあります

素敵な場所なんです川俣は!!

IMG_3278

画像1

さくら sakura 季節 さくら舞い散る中に しだれ桜 福島 しゃも フォトジェニック

令和7年度 対面式

2025年4月10日 13時31分

川俣高校では本日、対面式が行われました。

生徒会による、学校紹介や校歌、川高讃歌の説明などが行われました。

IMG_3218

新入生代表も挨拶を行いました。

IMG_3223

その後の部活動紹介では、生徒全員が地域活動部に所属することについて校長先生よりお話がありました。生徒も、教員も「楽しいこと考えよう!」をキーワードに活動していきます。

IMG_3240

また、川高魅力伝え隊、フェンシング部も部紹介を行いました。

IMG_3242

IMG_3255

IMG_3249

どの部も新入生のパワーが加わりさらによくなっていくと思います!

川俣 対面式 高校 令和7年度 しゃも 福島県 普通科 工業 商業 スタート 部活動 フェンシング

川高NEWS【令和6年度】