川俣高校NEWS
カテゴリ:今日の出来事
2学期始業式
令和2年8月24日(月)
本日より2学期がスタートしました。
放送により始業式を実施後、規律指導、ホームルーム、課題テストが実施されます。
長期休業明けではありますが、生徒は元気に登校しています。
<各クラスの始業式の様子>
普通科3年生 機械科3年生
普通科2年生 機械科2年生 普通科1年生
福島県緑の募金学校緑化活動促進事業の取組
令和2年7月8日(水)、10日(金)に、機械科3年生が玄関前階段のプランターと中庭に花を植えました。
この活動は、福島県緑の募金学校緑化活動促進事業の取組として行っておりますが、普段から機械科3年生は、中庭の手入れをしたり、来賓トイレの清掃を行ったりと、学校の美化に協力してくれています。
7月1日から求人票の受付も始まり、多くの来客の方々が本校に足を運んでくれています。
お客様をお迎えするという、おもてなしの気持ちを込めて植えた花を、是非御覧いただきたいと思います。
生徒会役員改選 立会演説会
平成28年9月14日(水)
生徒会役員改選に伴い、立会演説会が行われました。
立候補者9名と応援演説者9名の熱心な演説が行われ、生徒達は真剣に耳をかたむけていました。
生徒会役員改選に伴い、立会演説会が行われました。
立候補者9名と応援演説者9名の熱心な演説が行われ、生徒達は真剣に耳をかたむけていました。