川俣高校NEWS

川俣高校NEWS

令和6年度 避難訓練

令和6年5月15日(水)6校時

本日、伊達消防署員の方々を講師に迎え、調理実習室から出火という設定で、避難訓練を実施しました。各学年6名ずつ消火訓練も行いました。

総合的な探究の時間 (2・3回目)

5月2日・9日 5,6校時に総合的な探究の時間を行いました。

5月2日には、商店街PR動画作成班は6班に分かれて、川俣高校から見える商店街、グルメ紹介とインタビュー、グルメと風景、高い所からの景色、街の風景等をテーマに街歩きをしました。一方、農業体験班は4班に分かれて、ニンジン、ジャガイモ、トウモロコシ+玉ねぎ、ナス+ピーマンを作ることになり、ニンジン、ジャガイモ、玉ねぎの苗植えを行いました。また、川俣町から頂いたサツマイモの苗を一番西側に土を盛り植えました。

5月9日には、商店街PR動画作成班は「動画作成についてのワークショップ」を行いました。一方、農業体験班は、地域の方々に教えていただきながら、成長観察と手入れを行いました。ニンジンは種を深くまき過ぎて全滅を心配していましたが、目を凝らすと、小さな芽がちらほらと顔を出しおり、ほっとしました。ジャガイモは順調に成長しており、さらに大きくするために、脇芽をとり、虫よけの農薬を散布しました。玉ねぎも順調でした。トウモロコシは育苗ポットで発芽させたものを黒マルチシートを使って植えました。同じく育苗ポットで発芽させているナスとピーマンは2週間後に植える予定です。サツマイモは枯れそうになっていましたが、大丈夫と判断しました。

父母と教師の会総会

令和6年4月27日(土)

各学年とも授業参観を行った後、大会議室で父母と教師の会総会を開催しました。

各議案が承認され、その後、前会長に感謝状が贈呈されました。

また、学校長より、学校経営・運営ビジョンの説明が行われました。その中で、保護者の方々に向け、「青年期に入る子供に対しては、目は離して、心は離さず」という態度で接していただきたいとの話がありました。

総合的な探究の時間

令和6年4月18日(木)5,6校時目の総合的な探究の時間で、2・3年生が「商店街PR動画制作班」と「農業体験班」に分かれて作業を行いました。PR動画作成班は、5班に分かれて商店街の魅力を探して回りました。農業体験班は、農場の枠組みの修理とニンジンの種まきとジャガイモの種芋まきを行いました。

令和6年度 対面式

本日、対面式が行われました。部活動紹介の中では、フェンシング部によるデモンストレーションと、新入生希望者によるフェンシング体験が行われました。

離任式 3/29

川俣高校では、離任式が開かれました。

今日は、転退職する教職員の方々とお別れの日です。

これまで、川俣高校に尽力されてきた教職員のみなさま本当にありがとうございました。

登壇され、お話をされるなかで、これまでの思い出や今後について、心温まるお話がありました。

言葉一つ一つに思いが込められており、とても感動的な時間となりました。

特に印象的な、

「川俣が大好きなんだ」「もう一度戻ってきたい」「本当にありがとう」

といった言葉は、生徒だけでなく、先生方、OB・OG、PTA関係の方々の心にも沁みたのではないでしょうか。

涙を流している生徒やぐっとこらえている生徒もいました。

新天地のさらなるご活躍を祈念いたしております。

川俣高校での勤務、本当にありがとうございました。

 

新入生オリエンテーション

 令和6年3月28日(木)

 新入生オリエンテーションが行われました。来年度川俣高校に入学する生徒が、保護者と共に本校に訪れました。教務部・生徒指導部などから学校に関する話を聞いたことで、これから始まる高校生活を想像したこととと思います。

 そのあとにジャージの採寸やサンダルの購入を行い、少しだけ教室を見学し帰路につきました。

フェンシング部 全国大会激励会

 令和6年3月18日(月)

 令和6年3月20~22日に、長崎県島原市の島原復興アリーナで開催される第48回全国高等学校選フェンシング大会に出場するフェンシング部が川俣高校同窓会より激励金を頂きました。在校生だけでなく、川俣高校OBの方々の期待も背負い、全国大会に行ってきます。全国の場面で大いに活躍し、川俣高校フェンシング部の名前を知らしめることができるよう全身全霊で試合に臨んでほしいです。

 職員、在校生、OB一同応援しています。

 

スポーツを楽しむ会

令和6年3月18日(月)

 体育的行事として、「スポーツを楽しむ会」が開かれました。生徒たちはソフトボールやバレー、バスケなどそれぞれが好きなスポーツをして楽しみました。相手に勝つことや記録を伸ばすことではなく、楽しむということを第一に生徒たちは笑顔で体を動かすことができました。

 体育的行事を終えた後は、お昼ご飯としてバーベキューを行いました。お肉の他に、それぞれがマシュマロやキムチなど様々な食材を持ち寄って楽しんでいました。