令和7年度入学式
2025年4月9日 14時50分本日、川俣高校では入学式が行われ、新入生19名が入学しました。
校長先生から、学校生活の中で大切になる
「自分で考えること」
「仲間と共に」
「夢を叶える」
の3つのキーワードについてのお話がありました。
今後の学校生活へいいスタートが切れたと思います。
明日は、在校生との対面式が予定されております。
19名の仲間と共に様々なことを経験しながら、学校生活を存分に楽しんでほしいと思います。
本日、川俣高校では入学式が行われ、新入生19名が入学しました。
校長先生から、学校生活の中で大切になる
「自分で考えること」
「仲間と共に」
「夢を叶える」
の3つのキーワードについてのお話がありました。
今後の学校生活へいいスタートが切れたと思います。
明日は、在校生との対面式が予定されております。
19名の仲間と共に様々なことを経験しながら、学校生活を存分に楽しんでほしいと思います。
本日、川俣高校では始業式が行われました。
全員が元気に登校し出席しました。
校長先生から、
新しいことに挑戦する勇気
失敗してもあきらめずに根気よく続けること
楽しいことを考えよう
の3点についてのお話がありました。
そして、各先生方から授業のこと、生活のこと、進路のことなどについてのお話がありました。
新学期スタートです。
納得のいく充実した高校生活を送れるように、
教職員は一丸となって、SASAERUのエースになります。
着任式では、新しく本校に来てくださった教職員との初対面です。
校長先生から、お一人お一人のご紹介をいただきました。
本校を魅力ある学校にするために、みなさんの充実した高校生活をサポートするエースです。
これからの学校生活が楽しみです。すばらしい1年にしていきましょう。
始業式 高校生活 高校 新学期 令和7年 川俣 しゃも シルク 福島県 普通科 工業 商業「総合的な探究の時間」で生徒が作成した商店街PR動画を、川俣高校公式YouTubeチャンネルで公開しました。ぜひご覧ください。
川俣高校 総合的な探究の時間