令和4年度

こけし

楊枝は、その多くが白樺を材料として作られています。柔らかい白樺は家具には向きませんが、楊枝には最適です。ヨーロッパ南部や東南アジアには白樺がないため、かねてより日本の楊枝が重宝されていました。かつて、イタリアのレストランの格式は置いてある楊枝でわかる、と言われたこともあったようです。この楊枝の頭の部分には、窪みのような装飾が施されています。この部分を箸置きのようにして使用する、という話をよく耳にしますが、これは、ある落語家の方や評論家の方が言い出したことのようで、実は、何もないのはさみしいと感じた楊枝メーカーの方が、昭和36年頃にちょっとした飾りをつけたのが始まりだそうです。ちなみに、こけしを参考にして刻みを入れたことから、この部分をこけしと呼ぶこともあるそうです。でも、楊枝置きとした発想、なかなか粋ですね。

12月22日(金) 川俣高等学校長