ボランティア委員会(旧家庭クラブ)

ボランティア委員会NEWS

世界の子どもたちにワクチンを ― ペットボトル回収 ―

 ボランティア委員会では、世界の子ども達にワクチンを届ける活動として、全校生で回収したペットボトルキャップをNPO法人東日本次世代教育支援協会ふくしまキッズエコ運動事務局に届けました。先輩方から引き継いで少しずつ貯めてきたキャップが170kgもありました。自分たちにもできる支援活動をこれからも続けていきたいと思っています。

第2回校外清掃活動

 9月14日(火)放課後、ボランティア委員会のメンバー14名で、今年度2回目の校外清掃活動を行いました。今回の清掃区域は、川俣高校から(株)日ピス福島製造所までの公道脇歩道。歩道とその脇に落ちているゴミを中心に回収しました。最初はあまりゴミはないと思われましたが、少し歩道から外れると意外とゴミが散在しており、皆でしっかりとゴミを見つけ、回収することができました。

交差点一帯清掃活動

 6月28日(月)、心地良い風が吹くなか、ボランティア委員会および有志のメンバーで、学校の近くにある交差点一帯の清掃活動を行いました。大きく4グループに分かれ、まずは周辺のごみ拾いの活動。一通りごみを回収した後は、たくさん生い茂っている雑草を次々と抜いていきました。心を一つに、全員で協力して作業を行うことができました。

 

 

健康づくり大運動会

2019年9月29日(日)

川俣町主催の行事「健康づくり大運動会」に参加しました。

競技補助役員としての仕事と綱引きにも参加し、地域の方々と触れ合う良い機会になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

南東北福祉センター夏祭り

2019年8月24日(土)

夏休み最後の週末、南東北福祉センター夏祭りに参加しました。

車椅子の介助は緊張しましたが、良い経験になりました。利用者の皆さんが笑顔で楽しんでいるのが、印象的でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

川俣ホーム夏祭り

2019年8月4日(日)

JRC同好会、有志参加を含む11名で川俣ホームの夏祭りに参加しました。

沢山の利用者さんや職員の方に感謝され、自分たちも元気をもらえました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校内美化活動part1

 6月15日家庭クラブ役員で、プランター32個にお花を植えました。プランターの土は、山木屋地区自治会が近畿大学から支援物資として頂いたものを、寄付していただきました。

 職員玄関の階段と北校舎教育相談室前に飾りました。日々草やマリーゴールド、ブルーサルビアなどこれから夏に向けて、色とりどりの花が咲くのが楽しみです。

東邦銀行教育・文化財団より助成金

東邦銀行教育・文化財団より助成金を頂きました。

 本校家庭クラブ・JRC同好会の町内高齢者施設でのボランティア活動や地域への社会貢献活動が認められ、東邦銀行教育・文化財団より助成金を頂きました。いただいた助成金は大切に使わせて頂きます。広報誌「かがやく」にも活動の様子が掲載されました。

 私たちの若い力が少しでもお役に立てるように、これからも頑張っていきます。

感謝状

平成29年3月19日

 東日本大震災から早6年。家庭クラブでは、仮設住宅にお住まいの方々への支援・交流を続けてきました。この度の避難指示解除により、仮設住宅における自治会が山木屋地区に戻ることとなりお別れ会に参加し、感謝状をいただきました。

 まだ、仮設住宅に残られる方もおり、今後も支援・交流を続けていきたいと思っています。