私達フェンシング部は顧問の先生の熱心なご指導の下、毎日目標に向かって一生懸命練習に取り組んでいます。
現在部員は男子8名、女子5名、マネージャー4名の計17名で活動しています。活動時間は平日の16時から19時まで、土日は9時から13時までの練習や、遠征に出向いて自分の課題発見や技術向上に努めています。練習内容は、準備体操、体を温めるアップから始まり、自分の動きを確認し鍛錬するフットワークを行います。次はコーチ側と生徒側に分かれてマンツーマンで行うレッスンをします。最後に今までの練習を試す試合形式のファイティングを行います。また、遠征を重ね、様々な選手と剣を交え実力を伸ばしていきます。
主な成績は、東北高校選手権大会優勝、全国高校総体3位、全国選抜5位。また、近年では、長崎国体、和歌山国体において少年男子が8位入賞という輝かしい成果を上げました。これからも全国制覇を目標に練習に励んでいきたいです。
令和02年度フェンシング部
令和01年度フェンシング部
全国選抜北海道・東北予選会 優勝
期日 令和2年1月24日~1月26日
場所 一関市総合体育館
結果 男子学校対抗サーブル 優勝
第54回 東北高等学校フェンシング選手権大会
第54回 東北高等学校フェンシング選手権大会
結果 男子個人対抗サーブル 優勝(24年ぶり)
男子個人対抗サーブル 3位
女子個人対抗サーブル 6位
男子個人対抗エペ 6位
男子学校対抗 準優勝
場所 米沢市営体育館
期日 令和元年6月21日~6月24日
本校生徒がNHK中テレコラボで紹介されました
平成30年度フェンシング部
第43回 全国高等学校選抜フェンシング大会 北海道・東北予選会
開催場所 北秋田市合川体育館
日 程 平成31年1月25日~27日
結 果 学校対抗 男子サーブル 2位
学校対抗 男子フルーレ 4位
学校対抗 女子サーブル 4位
※上記の競技種目について、愛媛県松山市(愛媛県武道館)で開催される全国選抜フェンシング大会出場が決定しました。
※開催期日 平成31年3月22日~24日
平成29年度フェンシング部
第44回 東北総合体育大会フェンシング競技
場 所 北秋田市合川体育館
結 果 少年女子フルーレ 3位(本校生3名)
成年女子サーブル 2名(本校卒業生2名)
また、成年男子(本校卒業生3名)、少年男子(本校生2名)が参加しました。
詳細結果
平成28年度フェンシング部
第41回全国選抜フェンシング北海道・東北予選結果
男子フルーレ ベスト4
女子フルーレ 準優勝
男子エペ ベスト4
女子サーブル 第3位
となり、出場全種別で全国選抜フェンシング大会の出場権を獲得することができました。
全国選抜フェンシング大会は、3月18日~20日、山梨県甲府市で行われます。
応援ありがとうございました!
平成27年度フェンシング部
平成27年度 全国選抜フェンシング大会
開催場所 山口県岩国市
予選リーグ
川俣高校 44V-40 柏陵高校(千葉県)
川俣高校 44V-32 大分豊府(大分県)
川俣高校 34V-23 大垣南高(岐阜県)
※予選リーグ32チーム中 7位通過
決勝トーナメント1回戦
川俣高校 36V-28 仙台第一(宮城県)
準々決勝
川俣高校 19-45V 三島高校(愛媛県)
インターハイに引き続きベスト8となりました。応援ありがとうございました。
(予選シード順位より全国5位となりました。)
平成26年度フェンシング部
平成26年度大会結果
平成26年度 第39回全国高等学校選抜フェンシング大会北海道・東北予選会 男子学校対抗 2位 女子学校対抗 5位 第22回JOCジュニア・オリンピックカップフェンシング大会 カデ男子サーブル 6位 第18回全国カデフェンシング大会 男子個人フルーレ 7位 第69回国民体育大会フェンシング競技 8位 2014 U17ヨーロパ・カデ・サーキット・ドイツ大会サーブル 出場 | |